Spotifyを自動起動させない方法【Windows10】

Spotifyの自動起動を止める方法 インターネット・コンピュータ
この記事は約2分で読めます。

Spotify(スポティファイ)は無料でも利用できるので
先日から試しに使い始めました ^^♪

無料のフリープランでさえ
かなり多くの曲が聴けるので満足してるのですが

Windows10起動時に勝手に自動起動してしまうんです ┐(‘д’)┌

Windows起動時に自動起動されると
PCのリソースを食われて速度が遅くなってしまいます。

できれば起動させないようにしたいと思ったのですが
設定方法がなかなか見つからず分かりづらいのです。

というわけで、、、

勝手に起動させないようにする方法をまとめることにしました (・∀・)。

Spotifyの自動起動を止める方法

1.Spotifyを起動させログインします。


2.メニューを表示させる


3.表示されたメニューから「設定」をクリック


4.表示された「設定画面」を下にスクロール


5.最下部にある「詳細設定を開く」をクリック


6.下にスクロールして「パソコン起動時の設定」という項目を探し
  「パソコンを起動するとSpotifyが自動で起動します」で
  [いいえ]を選択する。


以上で設定完了です (・∀・)。

※「項目名」違う言葉になっている場合もあります。その場合は、似たような意味の「項目名」を探してください。

SpotifyはPCでもスマホでも利用できます。

ただ同じ無料プランでも使い方が違っていて、メリット・デメリットがあります。

PC版では
再生できる時間が15時間(30日間)という制限があります。
アルバムやアーティストなどを選んで好きな曲を聴くことができます。
スマホ版では
再生時間の制限なし・・好きなだけ曲を聴くことができる
シャッフル再生のみ・・アルバムなどで自由に曲を選ぶことができない

なので

仕事中に、ただ流しておくだけのBGMとか

リラックスしたいときに好きな曲を聴きたいとか

状況に合わせて使い分けると便利なのではないかと思います。